© ウルトラクラブス店主ブログ&ニュース All rights reserved.

BALDO 【COMPETIZIONE 568 DRIVER】& 【MAGIC MOMENT REDSHAFT】試打完成!
株式会社BALDOは株式会社NUDと統合して、2月より株式会社EVANGELIST JAPAN PRODUCT(エヴァンジェリストジャパンプロダクト)に社名を一新されました。それもあってか、このところの新製品ラッシュは他に類を見ない勢いがあります。
そんな注目のニューカマーがこの【COMPETIZIONE 568 DRIVER】と【MAGIC MOMENT SHAFT】になります。
568ドライバーの体積は420cc!さらにスーパーディープフェイスですから、昨今のヘッドからしたら最小と言える投影面積ですね~
フェイス素材には比重のあるDAT55Gに最新構造の鋳造カップフェースで、“バックスピン量を平均800回転減少させる”というキャッチも現実味があります。
そしてシャフトには同社から発表されたばかりの【MAGIC MOMENT SHAFT】!遂にシャフトも開発されたワケですね。カスタムブランド、ますます面白くなってきました♪試打に挿入したのはREDとネーミングされた50g台のRフレックス。超高弾性素材を惜しげもなく採用し、10層構造からなるこだわりの製法で作られているとのことです。シャフトコスメも厚塗りじゃなくクリアフィニッシュで、カーボンシートがうっすら見える仕上げにしているところがニクイですね^^;
スペックは以下の通りです。
レングス:44.75in / ロフト:10.5°/ ウエイト:314g / バランス:C8 / CPM248cpm
REDという名前に50g台のRときたらレディース・シニア用?と思いがちですが…いやいやこれはあなどれません、、結構しっかりしています> <;
決して難しいクラブということではありません!が、外すと痛いかもです。いつもは6Sのシャフトを使っているから60g台のSILVERでいいや、、と安易に決めてしまうとホントに低スピン過ぎてドロップしていまうかも、、ですので、高性能測定器でボールデータ&ヘッドデータを見極めたうえでスペックを選定したほうが良いと思います。。ちなみにインパクトでフェースが開いていたら言うまでもなくスピンは増えます。カット軌道・ダウンブローがキツイのもしかりです。
ある意味BALDOらしいテイストのヘッドとシャフトです。エヴァンさんになってもバルドはバルド!ちょい悪オヤジにはたまらないムードを醸し出すブランドです♪♪♪
恵比寿駅近、カスタムフィッティング工房
ウルトラクラブス(GPC恵比寿)
現在:月曜・木曜・土曜でフィッティング受付中!
℡:03-6409-6793

MIURA IC-601 & ATTAS FF-95 カスタム!
難しい、、または上級者用アイアンというブランドイメージが今でも根強い『三浦技研』。ところがよくラインナップを見ていくと、今回ご紹介する…

MIURA『MC-501:GPC恵比寿スペシャル』エディション!
さて、今回は当店のレッスン部門である「GPC恵比寿」を主宰する、ツアープロコーチでありパターレッスンの先駆者:大本研太郎が愛用するアイ…